しばらく高性能のα7RⅣばかり使っていました。で、サブ機はフィルムのバルナックライカかM3。
「趣味なんで良いでしょ」って事で、気になった物をパシャパシャスナップ。高性能機だから結構それなりに撮影できちゃう訳ですよ。それが昨日の反省点につながる訳です。
最近の相棒
もっぱらLeica M。動画を撮る時は頭の中を動画モードに切り替えてα7RⅣですけど、それ以外はずっとLeica M。
それで時間をかけずに、けどちゃんと考えて撮影しようと思っている訳です。だけど、そう考えて撮影すると、全然満足がいかないわけです。
ちなみにアイキャッチは去年撮った写真なので、今外出している訳ではありません(笑
でもね、これもね、全然満足いかない訳ですよ。
撮れない時はどうするか
魔女の宅急便で「ウルスラ」が言っていましました。
まずは撮って撮って撮りまくる。で、それでも撮れない時は撮るのをやめる。
ってな事で、外に出れるようになったら「撮って撮って撮りまくる」予定です。
そろそろ動物写真を撮ろうかな
このブログは素人サラリーマンが動物写真家を目指すブログですが、全然動物を撮影していません。なぜかって。気分がのらなかったからです。
あと動物園で撮影するのも良いんですが、動物園写真家になりたい訳ではないので、やっぱり野生動物を撮影したい訳です。

で、考えたのは野良猫や野鳥かなって。野鳥は望遠でガッツリ撮らないといけないから、近所でウロウロしてると職務質問されそうだし、野良猫かなって思います。
テーマを決めて撮ってみる
こんな感じで考えている訳ですが、やっぱりテーマを決めて撮影するって重要ですよね。
何を表現したいか。どう表現したいか。
これを考えてしっかり追い込んで撮影しようと思います。猫かどうかはまだ決めてないけどね。
って内容の雑談でした。